編入試験

筑波大学 看護 編入試験に関して【ご質問に回答!】

Hara-castle

みなさんこんにちは!ポチャ子です。
今回は、ありがたき質問をいただいたので、回答したいと思います!お役に立てたらうれしいです。

このような質問をいただきました。

いただいた質問
・塾や予備校には通ってましたか
・小論文対策はどうだったか
・記述問題の字数は意識したか
・英語小論文のNIPTは日本語に訳したか

 

塾や予備校には通ってましたか

ポチャ子は通っていませんでした!
理由としては2つあります。

・経済的に通うことができなかった
・キャパオーバーになりやすい性格なので、独学で自分のペースで進めたかった

 

塾・予備校に通うほうが向いている人もいると思います。

利点としては、
・分かりやすい講義を受けられる
・試験対策をピンポイントで学ぶことができる

欠点としては(地方出身のためオンライン講座のことしかわかりませんが)、
・オンライン講座だとなまけがちになることがある
・オンライン講座で実際に会話ができないため質問のタイミングを計るのが難しい(実際に通っていた人の感想)

オンライン講座では、「集中力が続くか、自己管理できるか」がカギだと思います。

 

小論文対策はどうだったか

ポチャ子の場合は、高校生時代の与力でカバーしたのが実際のところです。
高校時代に小論文対策をしっかりやっていたので、その時の勉強法も交えて解説していきます!

ポイントは3つあります。

①小論文の書き方に関する参考書を解く
②本を読む
③日常で起きたことを題材に小論文を書いて(考えて)みる

①小論文の書き方に関する参考書を解く

小論文は書き方が命です。日記や作文とは違い、自分の意見を課題文に即して、論理的に記述しなければいけません。
そのため、基礎の小論文の書き方を学ぶ必要があります。

基本構造は4段落

①序論
②本論
③本論(根拠)
④結論

 

そして書く前にメモを取りましょう。
構成が頭の中だけで行われると話がまとまりにくいです。
また、私は根拠を深めるために反論(自分の意見に対する予想される反論)をするを強くお勧めします。

今回の編入学試験にあった課題の場合(NIPTについて)を私の例としてみましょう
(申し訳ないですが、うろ覚えのためザックリざっくりいきます)

序論:NIPTの問題点は2つ ~と~だね、解決策はこんなのがあるっと。
本論:この問題点と解決策から私は、NIPITは年齢制限を解除したのは反対。年齢など大き    な区分で仕分けするより個人の背景をみるべき。
本論:実際に人工中絶が増えていて問題にもなっているし、何より倫理的によくないよね。
反論:でも母体側の疾患(精神的含む)とか、経済的に絶対厳しいとか、虐待の可能性が高いときってあるよね。それでも出産するの?
本論:そんな時に個別性を重視するの。基礎疾患の有無や、使用可能な社会資源(周囲のサポーター含)を確認して診断し、適応とされた人は妊娠を継続する。そして、手厚い支援や不安解決を行うのはどうよ。
結論:ということで、個人の背景を重視した診断をしたほうがいいと私は思ったよ!

こんな感じでメモをし、実際の文章に落としました。

②本を読む

やはり、日常から言葉の言い回しや表現に触れるのは大切だと思います。
そのため、評論文系の本またはサイト記事でもいいので読んでまねることが効果的です。

また、特におすすめなのはビジネス書です。思考法や生活について取り上げられているものは、読んで実践すると文章能力の他に思考力も向上できます。

YouTubeであれば書籍の解説動画が上がっているのでそこからも吸収してみてください。

おすすめビジネス書


③ 日常で起きたことを題材に小論文を書いて(考えて)みる

私たちは実習や課題などで時間がありませんよね。そのため、日常生活の中で何かできたらと考えてきました。
そこで、日常に疑問を持ち、自分ならどう解決するかを考えることと、それを人にどうすればバシッと伝わるかを考えて準備して説明することお勧めします。

例)
・スーパーにて売り切れる弁当と、売れ残る弁当の違いを考える。
・看護実習のカンファレンスに文章の構成メモを準備して臨む
→学んだことは2つある!1つ目はこう!2つ目はこうだ!明日はこうしたい!以上!

めんどくさいですが、必ず力になります。

 

記述問題の字数は意識したか

字数の意識は特にしていません!ただ指定用紙に収まるように書こうとは意識しました。

小論文は字数制限が設けられていることも多いので、練習の時は意識するといいでしょう。やみくもに書くと長ったらしくなってしまうので、注意です。

 

英語小論文のNIPTは日本語に訳したか

訳してません!自分のかいた内容を見れば理解して書いているかは判断できますので、短く済むのならそのまま使用したほうがまとまりも良く、いいと思います。

 

【補足】英語小論文 読解の対策

私が声をあげてお勧めしたいのが WHOのファクトシートの翻訳です。
今回や、過去の問題を振り返ってみても、穴埋めは出てませんでした。ということは読解に力を全振りすれば小論を書くことは可能ということです。

さらに、このファクトシートのおすすめは英単語が一般的英単語も、医療英単語も網羅できるところ!

単語帳それぞれやるより、読みまくってその都度単語確認、分からなかった単語のみ復習をする。ポチャ子は英語に関してはこれのみの勉強でした。

本当におすすめです。

まとめ

今回はご質問をくださり、本当にありがとうございました。
皆さんにとって、良い回答となれたか心配です!

諦めなければ必ず結果が出ます。日々を時間を大切にして頑張ってください!

ポチャ子

ABOUT ME
はらじょ
はらじょ | 本サイト管理者 | 長崎県出身 | 中学県下一斉模試1位 → 名門高校不合格 → 地元の高校主席 → 京大前期入試不合格 → 九大後期入試合格 → 外資系企業に就職 山あり谷ありの人生ですが、元気にがんばっています。
記事URLをコピーしました